共同の世界
なかよくしたい、一つになりたい、この心を持たない人はありませんが、なかよくしよう、一つになろうと思いながら、
なかなかなれない。それは、かえって人間の心で一つにしようとするからではないでしょうか。
人間がなかよく一つになろうとするのは、けっきょく、相手を自分の思いどおりにしようとする心がはたらくからであります。それは相手に手を出す心、自分の方へひっぱろうとする心であって、かえって平和を求める心でなく、侵略の心になっているのであります。
そういう心はどこから起きるかというと、自分一人で満足できない心、自分が自分に満足できず、一人で不十分・不完全だから、それをおぎなうために他を求め、利用しようという心であります。一人が不足なものは集まって満足になるのではなく、不足が大きくなるだけでありましょう。
私一人で充分満足でき、それゆえにまたどんな人とでも一つになれるような世界を見出したいものです。
(「同朋選書」より)