マイクの持ち方が○○?

こんにちは。

あべの即応寺住職の藤井真隆です!

 

 

先日、中央区にある

真宗大谷派難波別院(南御堂)の

「報恩講」でお話をした時の様子が

南御堂新聞紙で取り上げられてましたので

ご報告させていただきます。

 

※報恩講(ほうおんこう)とは、親鸞聖人のご命日(11月28日)を

縁にして、みんなで仏様の教えに出遇うことを願ってつとめられる

行事です。浄土真宗では一年で最も大切な行事として受け継がれ、

毎年10月頃から12月にかけて、本山・東本願寺をはじめ、各地の

別院、各地の寺院でつとられてゆきます。

 

こちらが知る人ぞ知る「南御堂新聞」の11月号📰✨

 

※「南御堂新聞」…中央区にる真宗大谷派難波別院(南御堂)発刊の月刊誌。

 

ちなみにですが、

南御堂は「御堂筋」の名称の

由来となった寺院だということを

ご存じですか?

 

当初は、

南御堂(東本願寺難波別院)と

北御堂(西本願寺津村別院)との

2つの寺院間の沿道を

『御堂筋』と呼んだのに始まったと

伝えられています。

 

 

話が逸れましたが。。。

特集・見開き面を開いてみますと

10/25~10/28の4日間の記録が

カラーで掲載。

(🔎見つけていただいたでしょうか?)

 

 

いました!

小っちゃくですが(^^;)

 

当日は、40分という小時間のお話でしたが、

「親鸞聖人が一番伝えたかったこと」と題して

2500年もの間、人々の心の拠り所となり続ける

“南無阿弥陀仏の教え”の大切さについて

お伝えしてきました。

 

 

ふと参詣席を見渡しますと、即応寺の御門徒Sさんもご聴講にわざわざお越し頂き、本当にありがとうございました☺️

 

 

一方、こちらの記事を見た

我が家の家族からは…

 「一人だけ

 “聖子ちゃん持ち”やんか(笑)」と一言。

 

 ※「聖子ちゃん」…80年代を代表するアイドルである松田聖子さんの略。

(ええええ?そこ?)

 

思わぬところで

往年の大物歌手を彷彿とさせてしまい、

話がうやむやとなる

団らんの1コマでした😅。。。

 

 

【お知らせ】

即応寺では、偶数月の第一土曜に

「住職の法話会」を行ってます。

 

ホームページからのお知らせをはじめ、

LINEアカウントからの

ご案内(配信)もしております。

是非ご登録の上、

お気軽にご参加下さい。

 

お寺が初めましての方も大歓迎です♪ 

 

最後まで御覧いただきまして

ありがとうございました。