即応寺 5月の行事

永代経法要を勤修します

 

もうすぐ春のお彼岸を迎えます。

今年もお寺で「永代経法要」を行います。

 

【日時】

 

日にち:2025年5月11日(日)

時 間:13:30分~

 

法 話:須磨 寛司 先生(高槻市・碧流寺住職)

 

永代経とは、亡くなられた大切な方を供養する永代供養としての仏事ととらえられがちですが、永代にわたってお経が読まれ、末永く教えが伝わっていくことを願う法要です。亡き人を縁として、お釈迦様の教え(お経)が聞き続けれられることを願ってお勤めいたします。

 

どうぞご先祖とともに、ぜひ、お寺にご参詣ください。合掌

 

 


お寺でお話を聞いてみませんか?

どなたでもご参加いただけます♪

詳細はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓